移住
「試しにやってみる」と同じくらい、「試しにやらない」も大事だと思いました。新着!!
2023年3月30日
「やらないで後悔より、やって後悔の方が良い」という言葉もありますが、「やらないよりやった方が良い」という考えの方が世の中多いと思っています。 開業すると特に、小さい事から大きい事まで全て自分で決めるので、今までした事 […]
「リアルでなくても信頼関係は築ける」と思う理由
2022年11月2日
リモートワークが当たり前になって(当たり前になっていない環境も状況によってはあると思いますが。)、約2年半くらいかと思います。当たり前の方からしたら今さら感はあるかもしれませんが、「リアルでなくても信頼関係は築ける」と […]
ダブルワークの方の確定申告は、大きく分けて3パターンです。
2022年8月2日
最近、ダブルワークをされている方で、「確定申告を自分でしているけど、申告内容が合っているのかよく分からなくて。」と話している方がいらっしゃいました。その方の詳細な状況はまだお聞きしていないのですが、ダブルワークをしてい […]
自宅兼事務所(リモートワーク)が合う人、合わない人
2022年4月28日
自宅兼事務所で税理士事務所を開業してから、ちょうど今日で3ヶ月が経ちました。自宅で仕事をしているという意味ではリモートワークと同じかなと思っていますが、私としてはよっぽど何かが無い限り、今後も自宅兼事務所を続けていきた […]
1箇所125円で温泉が楽しめる方法(長野県限定)
2022年2月22日
長野に引っ越して良かったことの私的トップ3に入ることが、温泉に行きやすくなったことです。都内に住んでいた頃は、温泉に行きたいなぁと思ってもなかなか近くには温泉は無く、電車で20分くらいのところに良さそうな銭湯はありまし […]
【長野への移住】絶対に確認した方が良いこと
2022年2月7日
地方への移住者が増えている昨今ですが、私も昨年の秋に東京(住んでいたのは千葉県ですが。)から長野に移住しました。移住と言っても、私の場合は出身が長野県なのでUターンということになりますが、結婚するタイミングもあったりで […]