freee、MFクラウド
freee操作方法:「前受金」から「売上高」へ振替えをする方法
2023年3月24日
今回は、クラウド会計システムの“会計freee”にて、「前受金」で登録していた仕訳を「売上高」に振替える方法をご紹介します。 「前受金」にする必要があるのは、どんな時? freeeでの操作方法をお伝えする前に、入金が […]
MFクラウドの “ちょっとした活用方法” をご紹介します。
2023年2月9日
当事務所ではクラウド会計のfreeeをメインとしていますが、MFクラウドを利用されているお客様も4割弱ほどいらっしゃいます。私の方で入力内容のチェックをした際に、freeeは 『コメント機能』 というものがあり、確 […]
当事務所の「電子帳簿保存法」への具体的な対応方法を紹介します。
2022年7月11日
今年の1月から電子帳簿保存法が大幅に改正され、以前よりも電子帳簿保存が導入しやすくなりました。当事務所自身の会計帳簿等も電子帳簿保存を適用して、紙の保存は基本的に無い仕組みにしておりますので、具体的な方法を紹介しようと […]
freeeを使い始めたら、プラスで知っておいた方が良い”3つの操作方法”
2022年5月17日
今月から始めたyoutubeで、第3回目の動画では「freeeを使う時に最低限知っておいた方が良い”3つの操作方法”」を取り上げました。私の印象としては、freeeは「効率化」と「簿記の知識が無くてもある程度入力できる […]
税理士事務所でのスキャンスナップの活用
2022年4月26日
2ヶ月ほど前にScanSnap iX1300を購入しました。実際2ヶ月程度使ってみて、効率化できた点と、注意すべき点をお伝えしようと思います。 《効率化できた点》1.会計freeeでの仕訳計上での活用方法ですが、スキャ […]
freeeを使い始めて、とにかく戸惑ったこと
2022年4月22日
高寺税務会計事務所では、税務顧問の場合はクラウド会計を導入されているお客様を対象にさせて頂いておりますが、その中でもfreeeという会計システムをお勧めしております。 freeeをお勧めする理由はいくつかあるのですが […]