事務所紹介

当事務所が掲げる経営理念や経営方針、当業界での経歴等を紹介していますので是非ご覧ください。

サービス案内

当事務所が提供するサービスついてご紹介しています。クラウドに特化し、タイムリーな業績把握をサポートします。

ご契約の流れ

ご契約の流れをお伝え致します。サービス内容に応じて、事前にZOOM等で面談をお願いしております。

当事務所の特徴

◆ 会計を出来るだけ効率化し、長期的に堅実な経営をサポートします。

  1. 当事務所代表の税理士が、直接皆様に対応致します。業界経験10年目の30代女性税理士が、専門用語を出来るだけ使わず分かりやすい説明になるよう、日々、対応しております。
  2. 単なる税務チェック及び申告書作成だけでは無く、ご希望に応じて、今後の資金繰り計画や納税予測、部門別の損益の把握や利益及びキャッシュ増減の原因をお伝えしますので、今後の経営計画にお役立てください。
  3. クラウド会計を専門としておりますので、会計入力サポートのサービス(主にfreee・MFクラウド)を提供しております。また、Zoomを使ったリモートのお打合せも対応しております。 

代表挨拶

 当ホームページをご覧頂き有難うございます。高寺税務会計事務所の代表税理士の高寺 佑佳(タカテラ ユカ)です。2021月10月にそれまで勤めていた東京都港区にある税理士法人を辞め長野県にUターンし、長野市内にて2022年1月に高寺税務会計事務所を開業致しました。
 私が考える当事務所の使命は、税務・会計の知識や情報を基に、長期的に堅実な経営をサポートすることと考えております。そのためには、複雑な税務の知識や処理方法を丁寧に分りやすくお伝え、スムーズな対応をするとともに、クラウド会計の活用により、業績をできるだけ早く把握できる仕組みを整えることにより、皆様ご自身が実現したい今後に向けて税務・会計の面からサポートをしたいと思っております
 また、今までの9年を超える税理士業界の経験から、お客様の税理士に対するニーズは、税務顧問契約や申告書作成という形だけでは無いという印象がございます。そのため、スポットでの税務相談やセミナー実施も対応しておりますので、下記のサービス内容のご案内も是非ご覧下さい。

高寺税務会計事務所
代表 高寺 佑佳
(日税連登録名称:髙寺佑佳税理士事務所)

 

サービス内容のご案内

1.税務顧問
 法人や個人事業主のお客様に、長期的に堅実に成長し続けられるよう、税務・会計の面からサポートします。具体的には、下記の通りですので、全面的な税務・会計のサポートをご希望の方はこちらをご利用ください。なお、記帳はお客様ご自身で行って頂き(エクセル管理でもOKです。)、クラウド会計を利用されている方に限定させて頂きます。
(これからクラウド会計を利用したいという方や、クラウド会計を導入したものの上手く活用出来ていない方の入力サポートの対応もしておりますので、是非ご相談ください。〈現状、freee、MFクラウドの対応をしております。〉)

 また、ご自身での入力が難しい方向けに、オプションサービスとして半自計化プランもご用意しております。

・仕訳データのチェック
・会計入力のサポート(基本的に、freee、MFクラウドの対応です。)
・申告書作成
・会計データを基に経営状況のご説明
・今後の経営計画、キャッシュフロー予測のサポート
・納税予測
・融資の書類作成サポート
・税務署への届出書提出
・新たな税制を踏まえた御社に必要なお手続きの情報提供
⇒税務顧問の詳細はここちら
 

2.申告書作成サポート
 年に1度の法人税や所得税、贈与税の税務申告書をご自身で作成されているお客様で、申告書作成の際に不明点がある方のご質問にお答えします。また、申告書作成の手順を教えて欲しいという方へのサポートも行っております。
※申告書作成や提出を当事務所が行うサービスではありません。
⇒申告書作成サポートの詳細はこちら

3.相続税、贈与税申告書作成
 相続人や贈与者・受贈者等の状況や、資産・負債総額の状況等、確認にお時間がかかる内容が多いため、ご紹介のみ承っております。

4.スポット税務・会計相談
 税金や会計入力に関するご相談をスポットで、ZOOM・メール等のオンラインで承ります。
⇒スポット税務・会計相談の詳細はこちら

5.個別コンサル
 税理士になりたい方(迷っている方もOKです。)や、独立開業の相談等税金以外のご相談を承っております。
⇒個別コンサルの詳細はこちら

6.クラウド会計(freee)導入サポート
 現状のアナログな会計記帳からクラウド会計を導入してみたいけれど、やり方がよく分からないのでサポートして欲しいという方は、こちらのサポートをご利用ください。当事務所では、クラウド会計の中でも法人・個人ともに大きくシェアを占めているfreeeの導入をサポートしております。お客様の現状の管理方法を確認したうえで、出来る限りやりやすい方法でクラウド会計の導入サポートを行います。
⇒クラウド会計(freee)導入サポートの詳細はこちら

7.セミナー実施、執筆/取材
 税金に関する内容、年末調整・確定申告についてや、租税教室のご依頼、税理士を目指している方向け等、1回のセミナーにつき、55,000円(税込)から承っております。また、執筆、取材のご依頼も次の「詳細はこちら」に記載の条件にてお受けしております。
 セミナー講師のご依頼を検討される方は、YouTube:税理士たかてらチャンネルも宜しければご参考ください。
⇒セミナー実施、執筆/取材の詳細はこちら

ご契約の流れ

1.下記フォームより、ご希望のサービスメニューをお選び頂いた上で、お名前、メールアドレス等の必要事項をご入力ください。


2.事前面談が必要なメニュー(税務顧問、クラウド会計導入サポート、セミナー実施〈上記メニューの1.6.7.〉 )については、30分程度事前のお打ち合わせが出来ればと思いますので、下記のスケジュールの空いている日程から、ご希望の日時をご指定ください。また、それ以外のメニュー(単発のご相談〈上記メニューの2.4.5.〉)についても、下記のスケジュールの空いている日程から、ご相談希望日をお知らせください。


3.自動返信メールが届きますのでご確認ください。(迷惑メールに入る可能性がございますので、お手数ですがご確認ください。)


4.翌々営業日までにこちらから日程等のお打ち合わせの詳細をご連絡致します。また、単発のご相談の場合は事前の決済をお願いしておりますので、お支払い方法も含めてご連絡致します。


    *対面の場合は、長野駅直結の【STATION WORK長野】でのご面談か、長野駅から公共交通機関or車で1時間程度までであればお伺い可能です。

    ※後ほどこちらからお送りするメールが、迷惑メールに振り分けられてしまう可能性がございますので、メールタイトル「高寺税務会計事務所」と記載のものは、お手数ですがご確認頂けますでしょうか。
    (税理士には守秘義務が課せられており、業務上知ったお客様の情報を外部に漏らすことは決してありません。安心してお問合せください。)