1.対象となるお客様
2.ご相談内容の事例
3.料金
4.ご相談の流れ/お問い合わせフォーム
5.お支払い方法
1.対象となるお客様
・税務顧問契約までは必要としていないが、日々の経理を行う上で税金や会計入力に関する質問をしたい方
・会計システムの入力内容について聞きたい事がある方
また、freeeやMFクラウドの操作方法について、自社の場合どのように仕訳登録をすれば良いか分からない方、やり方が合っているか不安な方
freeeやMFクラウドの操作方法については、ブログやYouTubeにて発信しておりますので、ご参考ください。
(*相談時間内であれば皆様の入力内容の確認もさせて頂きますが、入力内容の全体的なチェックが必要な方は、税務顧問をご利用くださいませ。)
・ご自身or自社の状況を踏まえて、税務処理のアドバイスが欲しい方
・ ご自身or自社で行う予定の処理について、専門家の意見を聞きたい方
※申告書作成に関するサポートが必要な場合は、申告書作成サポートをご利用ください。
2.ご相談内容の事例
《個人のお客様》
・昨年以前にはない収入が生じたが、確定申告が必要なのかorした方が良いのか教えて欲しい
・青色申告の申請書や、専従者給与の届出等、出しておいた方が良い届出があるか教えて欲しい
・法人化した方が良いか教えて欲しい
《法人のお客様》
・資産計上の方法に悩んでいる(種類、耐用年数、一単位の考え方など)
・役員報酬が否認(税金計算上、費用として計算できない)されてしまわないか確認したい
・貸倒損失を計上する要件を満たしいているか確認したい
・従業員に対する特別な手当に、給与課税(源泉徴収の対象)しなければならないか確認したい
3.料金
《Zoomまたは対面でのご相談の場合》
ご相談時間 | ZOOMでのご相談(税込) | 対面でのご相談(税込) |
---|---|---|
60分 | 14,300円 | 15,400円 |
90分 | 19,800円 | 20,900円 |
*対面の場合は、長野駅直結の【STATION WORK長野】でのご面談か、長野駅から公共交通機関or車で1時間程度までであればお伺い可能です。
・ご相談頂いた後に、別件で追加のご質問がある場合は、再度こちらの料金表でのご相談申込みが必要となります。
《メールでのご相談の場合》
料金(税込) |
---|
1回につき13,200円 |
・追加のご質問の場合は、追加1回につき5,500円(税込)でお願いしております。
4.ご相談の流れ/お問い合わせフォーム
1.下記のご希望のご相談方法(Zoomまたは対面、メール)のフォームをご確認頂き、お名前、メールアドレス、ご希望のご相談方法、ご希望のお支払い方法等の必要事項をご入力ください。
2.Zoomまたは対面でのご相談の場合は、希望日時をご指定のうえ送信ボタンをお願い致します。翌々営業日までに、こちらから日程及びお支払い方法等の詳細をご連絡を致します。
* 当事務所営業時間の9時から18時(土日祝、お盆、年末年始は除く)の中からご指定ください。
* ご指定頂いた日時にて予定が入ってしまっている場合、別の候補日でお願いする可能性がございます。
*ご相談の対応は、決済の確認後となります。
3.メールでのご相談の場合は、 下記フォーム送信後、翌々営業日までに、こちらからお支払い方法等の詳細をご連絡を致します。決済頂きましたら、指定のメールアドレスにご質問の詳細をお送りください。ご質問のメールを頂いてから、翌々営業日までに回答させて頂きます。(それ以上かかる場合には、事前にご連絡致します。)
*ご相談の対応は、決済の確認後となります。
《Zoomまたは対面でのご相談をご希望の方》
※後ほどこちらからお送りするメールが、迷惑メールに振り分けられてしまう可能性がございますので、メールタイトル「高寺税務会計事務所」と記載のものは、お手数ですがご確認頂けますでしょうか。
(税理士には守秘義務が課せられており、業務上知ったお客様の情報を外部に漏らすことは決してありません。安心してお問合せください。)
《メールでのご相談をご希望の方》
※後ほどこちらからお送りするメールが、迷惑メールに振り分けられてしまう可能性がございますので、メールタイトル「高寺税務会計事務所」と記載のものは、お手数ですがご確認頂けますでしょうか。
(税理士には守秘義務が課せられており、業務上知ったお客様の情報を外部に漏らすことは決してありません。安心してお問合せください。)
5.お支払い方法
・事前の銀行振込
・事前のクレジットカード決済(「VISA」「MasterCard」「DinersClub」「AMEX」「JCB」など)
*いずれの方法についても、お手続き方法の詳細はご案内致します。