「お金」の捉え方を整理することが出来ました。

「お金」に対する考え方が整理できました。

 税理士という仕事は、事業の状況を数字でお伝えしたり、納税額をお伝えしたりと、お金や数字についてお話しをすることが多い仕事です。ただ、良い方向に事業を進めていくために『お金や数字が最優先』という考えでは上手くいかないよな、、ということを感じることがあります。

 会計の数字や納税金額を把握していおくことは事業を続けていくうえで大切ではあるものの、かといって、お客様のために価格を上げず(自社の負担が増えても。。)とか、従業員の雇用を続けるために(自社の状況が厳しくても)とかを良しとしてしまうのも、会社や事業の状況は悪くなってしまうし、、と、お金や数字の考え方について、上手く言語化できないことがありました。

 今回のブログ写真に載せた2冊は、私が独立前からお手本にさせて頂いている税理士の戸村涼子さんが、ブログ記事:「お金」の本質について考えるめちゃくちゃ良い田内学さんの著書2冊。「お金」や「数字」について、上手く言語化するで紹介されていた本で、今まで上手く説明ができなかった「お金」や「数字」の捉え方を整理することが出来ました。

「お金」や「数字」は手段であって『目的』にはふさわしくない。

 会社が事業を続けていくためには、資金繰りが厳しくなってしまわないかの「お金」や、事業が利益を出せてるのかの「数字」を把握することはとても大切なことです。この2つを考えておかないと、手元のお金が無くなり事業を続けることが難しくなってしまったり、目先のお金は十分だったとしても、実は利益が出せておらず数年後には資金がかなり目減りしてしまっていた、、ということもあり得ます。

 事業を続けるには大切な「お金」や「数字」ではありますが、それを一番の目的にしては上手くいかない、ということがこの本で説明されています。

 「この分野は儲かりそうだ!」という理由で事業を始めた場合、どんな時も調子が良いという事業は無いので、上手くいかなくなった時に、何か策を考えて乗り越える、ということが出来ないのでは、と思います。それよりも、「この事業をすることで〇〇なことをしたい!」と、お金以外で達成したい目的がある方の方が、長い目でみてうまくいく気がしています。

 以前のブログ記事:「我慢しない」「無理しない」仕事をしていきたいと思う理由。で紹介した、“ 情熱や愛をもってする仕事は上手くいく” という言葉は、本質を突いていると思いますし、もしそれでも上手くいっていないのであれば、やり方を工夫したり何か対策をすれば乗り越えられるはずです。

「人」に対して「お金」や「数字」で考えてしまうのはNG

 今回紹介した本にも書いてありましたが、「お金」でやり取りが出来る世の中になったことにより、「お金」で何もかも解決できてしまう、という考え方をする増えてきているのではと思います。

 ただ、皆さんが仕事をするとき(事業をされている方、会社員の方、アルバイト・パートの方など、どの立場であっても。)、「お金」を最優先で考えてその仕事を受け続けた結果、良かったと感じることはあまりないのではないでしょうか。

 短期的な仕事であれば「お金」で解決してしまうことがあっても、どの仕事をし続けるかは、「お金」以外の何か他の理由が決め手になっているはずです。

 それに、たまに出会う「お金のためにだけ働いているんだろうな」という方は、何となくですが「お金のために仕方なし」という気持ちが伝わってきます。そういった方が働いているお店に、また行こうとは思わないですし、そういった会社にまた仕事を頼もう、とも思わないのは自然です。

 「お金のためだけに働く」というのは、結果的に、お客様が再度来ることはなく、仕事の依頼も減る、ということに繋がるのではと思います。低価格化を売りにしていた会社が倒産してしまったニュースもありますが、「お金」を一番の目的に考えると長くは続かないとこの本を読んで改めて感じました。

■サービスメニュー
・税務顧問
・単発のご相談
・クラウド会計(freee)導入サポート
・セミナー実施、執筆/取材

■メディア
・ホームページ
・YouTube