開業

ライフスタイル
最近の “楽しみな習慣” を紹介します。

 ここ2ヶ月くらい、寝る前に読書をすることが多いです。きっかけは、寝る前にスマホの液晶画面を見てしまうと、寝付きの悪さに拍車がかかってしまい、睡眠不足→体調不良の悪循環になってしまう事があり(以前のブログ「“疲労や憂鬱な […]

続きを読む
開業
開業して1年が経つので、“今考えていること” をまとめてみました。

 開業してから、一昨日でちょうど1年が経ちました。このブログも一年前の開業日から始めています。当初のブログでは、開業日の決意等、自分自身考えている事は何も書いていなかったのですが(ホームページ上の事務所紹介で書いていたか […]

続きを読む
ライフスタイル
2023年は「整える年」にしたいです。

 2022年が終わり、仕事開始は4日からなので、お正月休みも明後日までです。今年は(というか、昨年はどうだったか忘れてしまいましたが。笑)、私が住んでいる長野市は、大晦日も元旦も気持ち良いくらい晴れていました。  昨年、 […]

続きを読む
ライフスタイル
同業者の方との交流の良さと気をつけたいこと。

 ここ最近、同業者の方と話す機会がちらほらあります。直近で言うと、このブログでも何度かお話ししています戸村先生のメルマガ購読者のzoom懇親会があったり、元同じ職場で開業した先輩税理士に相談させてもらう機会があったり(こ […]

続きを読む
ライフスタイル
“疲労や憂鬱な気持ち” や “睡眠不足” が、体調不良の原因になる事がほとんどです。

 最近、かなり久しぶりにしっかりとした体調不良を味わいました。(まだあまり完全復活ではない気がしていますが。)私の体調不良のパターンは、仕事で疲れが溜まっていたり、憂鬱な気持ちになるような事が起きたり、あとは何と言っても […]

続きを読む
開業
依頼の一番の決め手が『料金』にならないような仕事をしたいと思う理由

 税務顧問の仕事の依頼を受ける時には、契約前に必ず一度面談をさせて頂くようにしています。当事務所の場合はホームページに料金表を掲載しているので、その料金を確認して頂いた上でお問い合わせ頂く、という流れです。『料金』はどの […]

続きを読む
開業
今後何十年も仕事をし続けていたいと思う理由と、そのためのスタンス

 私は現在、一人で税理士事務所をしているので、“定年退職”もなく、もし今後妊娠したとしても “産休”はありません。それは私にとって嫌なことではなく、むしろ良いことだと思っています。 仕事でしか味わえない “充実感” があ […]

続きを読む
ライフスタイル
20歳の時に考えていた「夢」を振り返ってみました。

 ホームページを自分で作っているので、検索が上位に来るかエゴサーチをたまにしているのですが、自分の名前で検索すると、大学生の時に授業で作ったブログが未だに残っています。  記憶がうろ覚えなのですが、経営に関する授業を受け […]

続きを読む
移住
「リアルでなくても信頼関係は築ける」と思う理由

 リモートワークが当たり前になって(当たり前になっていない環境も状況によってはあると思いますが。)、約2年半くらいかと思います。当たり前の方からしたら今さら感はあるかもしれませんが、「リアルでなくても信頼関係は築ける」と […]

続きを読む
ライフスタイル
ひとり税理士が朝の「習慣」にしていること。

 一人で税理士の仕事をする日々では、会社に勤めている場合と違って朝礼は無いですが、仕事を始めるというエンジンをかけやすくするため、毎朝、習慣にしていることがあります。 朝のストレッチ体操  これは、以前のブログ「身体を動 […]

続きを読む