1.対象となるお客様
2.業務内容の一覧
3.料金
4.ご契約の流れ/お問い合わせフォーム
5.お支払い方法

1.対象となるお客様

・これから申告書をご自身(or自社)で作成及び提出を行っていこうと考えているが、申告書作成の正しいやり方を教えて欲しい方

・ご自身(or自社)で申告書を作成及び提出をしているが、作成内容に不安がある方

・申告書を作成する際に疑問点が出ることが多く、申告書作成にかなり時間がかかってしまう方

・税額控除や特例等、税制上の優遇措置を適用したいが、申告書への記載方法がわからない

※お客様がご自身で申告書を作成及び提出する際のサポート業務のため、当事務所が申告書作成や提出を行うものではありません。

2.業務内容の一覧

・申告書作成方法のレクチャー

・申告書作成時の記載箇所や記載方法などの疑問点のお問い合わせ

・作成された申告書のチェック(ご提供頂いた資料をもとにチェック致します。)

※申告書作成のサポート業務のため、経理入力内容のチェックは含まれません。

3.料金

区分料金(税込)
個人(所得税)66,000円
個人(所得税:収入が給与or公的年金等のみの場合※)27,500円
個人(贈与税)44,000円
法人132,000円

※ 国税庁の確定申告書作成コーナーでの作成方法のサポートを、おおよそ60分を目安として対応させて頂きます。なお、住宅ローン控除初年度の場合や所得控除が複数ある等、控除項目が複数ある場合は、+5,500円上乗せさせて頂きます。
・消費税申告を含む場合は、33,000円(税込)上乗せさせて頂きます。
・個人の方で譲渡所得がある場合は、 44,000円(税込)上乗せさせて頂きます。なお、複数資産の場合は、別途お見積もりさせて頂きます。

4.ご契約の流れ/お問い合わせフォーム

1.下記フォームより、お名前、メールアドレス等の必要事項をご入力ください。

2.お互いのミスマッチを防ぐためにも、30分ほど事前のお打ち合わせを実施致しますので、ご希望の日時をご指定ください。翌々営業日までに、こちらから日程等のお打ち合わせの詳細をご連絡を致します。
 * 当事務所営業時間の9時から18時(土日祝、お盆、年末年始は除く)の中からご指定ください。
 * ご指定頂いた日時にて予定が入ってしまっている場合、別の候補日でお願いする可能性がございます。

3.初回のお打ち合わせにて、事業概要、経理状況、ご希望内容等をお伝え頂ください。双方合意のうえ、クラウドサインにて業務委託契約書を結ばせて頂きます。(クラウドサインを初めてご利用の方は、ご利用方法をお伝え致します。)

4.下記の5.お支払い方法にて決済頂きましたら、業務開始となります。


    *対面の場合は、長野駅直結の【STATION WORK長野】でのご面談か、長野駅から公共交通機関or車で1時間程度までであればお伺い可能です。

    ※後ほどこちらからお送りするメールが、迷惑メールに振り分けられてしまう可能性がございますので、メールタイトル「高寺税務会計事務所」と記載のものは、お手数ですがご確認頂けますでしょうか。
     (税理士には守秘義務が課せられており、業務上知ったお客様の情報を外部に漏らすことは決してありません。安心してお問合せください。)

    5.お支払い方法

    ・銀行振込
    ・クレジットカード(「VISA」「MasterCard」「DinersClub」「AMEX」「JCB」など)

     *いずれの方法についても、お手続き方法の詳細はご案内致します。